WordPressをVagrantへインストールする


CentOS6.4環境で仮想マシンを立ち上げる

Boxのダウンロード

URLは、http://www.vagrantbox.es/で入手。

Boxが登録されていることを確認する

192.168.33.10でアクセスできるようVagrantfileを書き換える

設定を反映する

仮想マシンを立ち上げてログインする

準備

rootになっておく

wgetをインストールする

unzipをインストールする

80番ポートを追加する→HTTPポート(80番ポート)の開放

ファイアウォールの設定を反映する。

Apacheのインストール・設定

Apacheをインストールする

httpd.confの修正

Apacheを起動する

Apacheの動作確認

http://192.168.33.10/へアクセスする。

スクリーンショット 2017-06-04 11.29.14

上記のようなテストページが表示されればOK

PHPをインストールする。

PHPからMySQLを操作できるよう、php-mysqlモジュールもインストールしておく

タイムゾーンの設定

Apacheを再起動して設定を反映する

phpinfoの確認

http://192.168.33.10/phpinfo.phpにアクセスする。

スクリーンショット 2017-06-04 11.59.33

上記のようなページが表示されればOK

MySQLをインストールする。

インストールが完了したら MySQLを起動する

rootでのログイン確認

MySQLの自動起動設定

自動起動設定確認

3がonになっていればOK

※MySQLのrootパスワード設定が必要な場合はやっておく。

MySQLにWordPress用のデータベース(wp)とユーザー(wp)を作成する。

WordPressをインストールする。

以下サイトからWordPressをダウンロードする

リリース

Apacheで扱えるディレクトリに配置

Apacheの設定

Apacheを再起動して設定を反映する

http://192.168.33.10/へアクセスする
スクリーンショット 2017-06-04 12.44.49
上記のページが表示されればOK

WordPressの設定

「さあ、始めましょう」ボタンをクリックし、MySQLの設定を入力し、「送信」

スクリーンショット 2017-06-04 12.53.50

インストール実行

スクリーンショット 2017-06-04 13.02.23

必要事項を入力してインストール

スクリーンショット 2017-06-04 13.04.32

http://192.168.33.10/wp-admin/にアクセスする

スクリーンショット 2017-06-04 13.09.01

ログインし、WordPressの管理画面に入れれば、OK

スクリーンショット 2017-06-04 13.11.06

この記事がお役に立てたら、是非シェアをお願いします^^